お知らせ

2023.10.11

本校は、11月に創立150周年を迎えます。運動会も3年ぶりに地域の方を交えて「友沼小学校コミュニティ大運動会」と称し、開催いたします。10月4日には、記念式とサイエンスショーを行いました。

2023.4.12

4月から、本校ではマスクの着用を「各自の判断で」ということにしました。

換気、手洗い、うがい、消毒、距離をとる、などの基本的な感染予防をしながら、活動の幅を広げていきたいと思います。

ご家庭での朝の健康観察にもご協力をお願いします。体調が悪い時には、無理して登校させず休ませていただくようお願いします。

2022・9・6

本日、「PTA奉仕作業について」のご案内を配布いたしました。内容のご確認と出欠票の提出をよろしくお願いします。

2022・8・31

2学期を迎えるにあたって、みなさんへのメッセージ(文部科学省)

2022・8・30

2学期を迎える際の新型コロナウイルス感染症対策について

 現在、新型コロナ感染症の罹患者数は、オミクロン株BA.5系統への置き換わりにより高止まりの状況です。家庭内感染もいまだ多いため、保護者の皆様におかれましては、日々感染症対策に取り組まれていることと思いますが、次の点に関しまして、引き続きご理解とご協力をいただけますようお願いします。

(1)お子様の毎朝の検温等、体調管理をしっかりと行い、体調が悪い場合は、医師の診察を受けて ください。なお、体調が悪い場合とは、発熱や頭痛、腹痛や下痢、倦怠感等が該当しますので、これら症状がある場合は受診ください。また、発熱後すぐに解熱したとしても医療を受診するようお願いします。

(2)同居家族も含め、PCR検査等を受けることとなった場合は(同居家族が濃厚接触者と指定された場合も含む)、保護者は学校に連絡し、検査結果等が出るまでお子様を自宅で待機させてください。

(3)同居する家族に体調不良がみられ、新型コロナウイルスに感染した疑いや不安等がある場合は、自宅で待機し、学校へ連絡を入れてください。

(4)お子様が家庭内濃厚接触者となった場合、現在の待機期間は最終暴露日(感染者との最終接触等)から5日間(6日目解除)とされるとともに、2日目及び3日目に薬事承認された抗原定性キットを用いた検査で陰性を確認した場合は3日目から解除が可能とされました。ただし、感染の症状には、5日目まで発熱が続くなど個人差があるとの報告もあるため、感染者の症状が治まり72時間が経過するまでは自宅で待機いただきますようお願いします。また、たとえ6日目解除となった場合でも、一定の発症リスクは残存するとの報告がされていることから、7日間が経過するまでは、検温による健康状態の確認、ハイリスク者との接触やハイリスク施設への不要不急の訪問、感染リスクの高い場所の利用や会食等の制限、マスクの着用等の感染対策の徹底をお願いします。  

                 野木町教育委員会教育長  菊地 良夫                                           野木町立友沼小学校長   神原 千里

2022・8・09
学校だよりのページをオープンしました。

2022・7・29
公式ホームページをリニューアルオープンしました。